iPad for ART
iPadを使ってお絵かき、作曲、Webアプリ
その他いろいろ挑戦するブログ
ラベル
webアプリ
(33)
その他
(75)
チュートリアル
(63)
ニュース
(276)
レビュー
(148)
英語
(3)
音楽
(317)
絵
(127)
動画
(5)
2012年11月30日金曜日
propellerheadアプリがバージョンアップ
ReBirthがSoundCloud対応、そしてFigureがバージョンアップしてiPadでも綺麗に表示されるユニバーサルアプリになりましたよ。
続きを読む »
あ…ありのまま今、起こった事を話すぜ!
『NIのセールでiMaschineを買ったと思ったら、いつのまにかMaschineを買っていた』
な…何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…
続きを読む »
2012年11月29日木曜日
Procreateで落描き
app storeのレビューで「バージョンアップしたら絵の削除が出来なくなった」と書いてあったので、ちょっと試してみました。
続きを読む »
2012年11月28日水曜日
Adobe Ideasがスゴクよくなった!
アドビがほんの少し本気出したらこんなもんですよ。
続きを読む »
2012年11月27日火曜日
iPolysixを使ってみた
KORGからリリースされたiPolysix使ってみました。
続きを読む »
KORGからiPolysixがリリース
久しぶりにKORGアプリの新作が来ましたね!
iKaossilatorが去年の冬だったから1年に1本くらい出すつもりなのかな?
続きを読む »
2012年11月26日月曜日
ボーカロイドがセール中!
新しいボーカロイドアプリが出たのでキャンペーン的に他のアプリもセール中のようです。
続きを読む »
2012年11月24日土曜日
ブラックフライデーセール
日本じゃなんのこと?って感じですけど、AppStoreは北米にもあるわけで。
そのアメリカで一般的な祝日の感謝祭(七面鳥を食べるアレです)以降、いわゆるクリスマス商戦が始まるわけです。
それがブラックフライデーと呼ばれているわけです。
なんでブラックなの?って言われてもよくわからないですが、小売店が黒字になるからだそうですよ。
まあ、細かいことは気にしなくても問題なし。
続きを読む »
2012年11月23日金曜日
iMaschine買ってみた
26日まで85円セール中のiMaschine買ってみました。
続きを読む »
2012年11月22日木曜日
Native Instrumentsのプラグインが半額セール
iPadとまったく関係ないですが、Native Instrumentsが26日まで半額セールやってます。
(微妙に関係あるかな?iPhoneアプリのiMaschineもセール中らしいです)
続きを読む »
SketchBook Proがバージョンアップ
…したけど、アイコンくらいしか変わってないです。
パフォーマンスの向上ってどこなんでしょう?
相変わらず、ズームインアウトにひっかかりがあるし、ブラシの追随性も低い。
AutodeskもiPadでシェアとりたいならiPad用のエンジンを1から作り直さないと、どんどんProcreateに引き離されるだけですね。
2012年11月9日金曜日
初めてiPadを買った人はこのアプリを買っておけば間違いない
iPad 4とiPad miniが発売されてから、初めてiPadというものに触れた人も結構いるはず。
そうゆう人はiPhoneもすでに持っている人が多いと思います。
「iPhoneアプリは知っているけど、iPad専用アプリはよく知らない」
そんな人のために「iPad買ってよかった」と思えるiPad専用アプリをご紹介します。
続きを読む »
2012年11月8日木曜日
あらゆるお絵かきアプリをEvernote対応にする小技
Evernote使ってますか?
私はすっかり、これがないとダメな体になりましたw
「全てのアプリがEvernoteをサポートすればいいのに!というかiOSでサポートしてよ!」
って思うくらいに。
続きを読む »
2012年11月5日月曜日
SketchTimeが無料セールをやるらしい
まだ170円ですけど、明日あたりに無料セールをするらしいです。
狙っていた人は見逃さないように。
iPhoneやiPod touchで絵を描くのにぴったりですよ。
iPhone5の縦長にも対応しています。
もともとあの小さい画面でちゃんとした絵を描くアプリなんて無茶もいいところなんですよ。
小さな画面には、シンプルなものが一番ですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)