iPad for ART
iPadを使ってお絵かき、作曲、Webアプリ
その他いろいろ挑戦するブログ
ラベル
webアプリ
(33)
その他
(75)
チュートリアル
(63)
ニュース
(276)
レビュー
(148)
英語
(3)
音楽
(317)
絵
(127)
動画
(5)
2013年7月31日水曜日
Lemurを買うはずがCubasisを買っていた
いや、ついうっかり。
続きを読む »
2013年7月29日月曜日
Splashtop 2が85円
Splashtop 2がセール中です。
これは何のアプリかと言うと、iPad上からLAN上のパソコンをリモートコントロールできるアプリです。
アドオンを買えば、LANの外からもアクセスすることが可能ですよ。
Mac miniをこいつで操作してみようと思って私も購入してみました。
2013年7月24日水曜日
今、ローソンでiTunesカードを買うとお徳なキャンペーン中
まあ、最近よく見るタイプのキャンペーンですね。
例えば5000円分買うと、もれなく1000円分もらえます。
続きを読む »
2013年7月19日金曜日
Logic Pro XとLogic Remote
AppleがMac用DAWのLogic Pro Xを発売しました。
それと同時にiPadアプリでLogic Remoteという、LogicをコントロールできるMIDIコンアプリもリリースしていますよ。
続きを読む »
2013年7月13日土曜日
アナログシンセの基本がわかるコルグの動画
アナログシンセってわかる人にはわかりますけど、わからない人にはまったくわからないものなんですよね。
でも、この動画は、結構わかりやすかったですよ。
続きを読む »
2013年7月11日木曜日
夏の恐怖体験
今日は、ちょっといつもと違う話題を。
…ある日、鏡を見て、自分の右目と左目が別の方向をむいているのに気づいたら、あなたはどうしますか?
続きを読む »
2013年7月8日月曜日
Tracktor DJが無料に!
なん…だと!?
いつかはサマーセールがくるとは思っていましたが…。
無料かよw
iPadにつなげられるTraktor Z1が発売されたからかなぁ?
どうやらApp Storeの5周年記念らしいです。
でも、このタイミングだとNIの思惑もからんでるよねw
とにかく今すぐダウンロード推奨!
2013年7月6日土曜日
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルがiPad対応したけど…
音ゲーのラブライブ!スクールアイドルフェスティバルがiPad対応しましたが、iPad3では処理落ちを確認しました。
iPad2では問題なかったので、たぶんiPad miniでも大丈夫だと思われます。
続きを読む »
2013年7月3日水曜日
Procreateで日々の練習
Procreate1.8とiPadがあれば、紙のスケッチブックはいらなくなりますよ。
続きを読む »
2013年7月1日月曜日
Procreate1.8でiPadは新時代のデジタルスケッチブックになった
ついに来ましたっ!
待望のProcreate1.8が!
私のiPadが本格的デジタルスケッチブックになりましたよ。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)