![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjA97PbqknrFBFVnYC_UTh-A1A7SQ_zCkJsdm5D4omemeOinSPqIy6DNCuQy2y7Hus8u7CsuzHVVaCxJAGdWvcgeIfOkqvXItD1ee_Bg_QtMtkscIXBvTthYZP4ZDTfvoyuOdeVFby9cLk/s1600/SketchBook+Pro.png)
お?ちょっと今までのアップデートとは様子が違うみたいですよ。
まあ、まずはAUTODESKの動画を見てください。
まず目につくのはサムネイル表示のレイヤーですね。
地味にキャンバスも回転出来るようになっているかな。
それと選択ツールも追加されたようです。
一瞬ですが定規ツールらしきものも見えますね。
グラデーションツールがあるのは大きいなぁ。
大分PC版のSketchBook Proに近づいたようです。
Procreateで出来ないことがいろいろ出来るので、特にデザイナーには大きなアップデートですよ、これは。
今までの継ぎはぎアプデとは全く違いますね。
発売から4年(!)もたちますが、期待できそうです。
何よりfor mobile devicesってことはandroid版、さらにはiPhone版もアップデートする可能性があるってことです。
大きくなったiPhone6向けにちょうどいいかもしれません。
特にandroidは、Sketchbook Proくらいしかまともなアプリがないので、嬉しいですね。