ラベル

2014年3月27日木曜日

Cubasisで作曲2


弦楽四重奏って、結構面白いかも。


前回の続きで、いろいろ試してみました。




ちょっと思うところがあって、ブラスはミュートにして、ストリングスをメインにしてみました。
ちょこっとクワイアを追加しましたけど。

ヴァイオリン2つとヴィオラとチェロだけでも、結構おもしろいこと出来るんだなぁ。

今まで、シンセばっかり使っていたので、ポリフォニックが当たり前だと思っていましたが、モノフォニック楽器のアンサンブルも、結構楽しいかも。

基本的にはそんなに変わらないんですよ。
チェロがベースで、ヴァイオリンとヴィオラがコードだったりメロディを演奏したり。

それぞれが別々のフレーズを演奏したかと思えば、一緒になったり、ヴァイオリンがソロで目立ったかと思えば、チェロがオブリガートで目立ったり。

それぞれの特徴があって面白いです。

同時発音数が4音に制限されるのも楽しいですw
なんというかファミコン音源みたいなものですよw
矩形波2つと三角波1つとノイズだけで作れみたいな。

昔だったら、私みたいな素人が作ろうと思っても無理だったでしょうけど、今はYoutubeがありますからね。
いくらでも目で見て勉強する事が出来ます。
聞くだけじゃわからないような動きも簡単にイメージ出来るようになりますよ。
ちなみに弦楽四重奏を英語では String Cuartet といいます。
Youtubeで検索したら、いっぱい動画がありますよ。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...