ラベル

2013年3月21日木曜日

GarageBandがAudiobus対応しちゃった!


うわぁー!とうとう来ちゃったよ。
どうすんのこれ。


ガレバンがAudiobus対応しちゃいました。
この低価格でここまでされたら、他のアプリ太刀打ちできないよw
「iPad買ったら、とりあえずガレバン買っとけ」って言うしかない。

さらに、このタイミングでAudiobusが限定セールですから、Audiobusの普及が確実に進みますね。
まだ持ってない人は絶対ゲットしておきましょう。


オーディオレコーダーを選ぶとこんな画面が出てきます。
レコードボタンを押すとクリック音がします。
カウントインもちゃんとしてくれるので、後は録るだけ。
注意しないといけないのがセクションの長さで切られてしまうこと。
全部通して録りたい時は最初にある程度の長さを確保しておくか、セクションの長さを自動にしておかないといけないようです。

さらに!
ギターアンプも使えました!!
JamupProいらなくなったw



エフェクターも使えます。
ただし、モノラルになってしまうようです。
まあしょうがないね。もともとギター用だし。
これでBasslineの音作りできちゃうな…。
すごい…。

あとサンプラーでもAudiobusが使えます。


コードとかサンプリングして鳴らしたらいいかも?


レコーダーで録るとこんな風にアイコンが付きます。
これはわかりやすくていいですね。
新しく追加された「グリッドに沿う」をオフにすると自由な場所でカットができるようになるので、波形の頭だしも出来るようになっています。
そつがないね。
MIDIクロックの同期とかは無いので、手動でBPMをあわせないといけないです。

あとこれはAudiobusの問題点ですが、最初にAudiobusを立ち上げてから他のアプリを立ち上げないとレイテンシーが大きくなるようです。
マルチタスクに残っていてもダメなのでホームボタンをダブルクリックしてアプリを全部終了させてからAudiobusを立ち上げましょう。
画面上に記録中と赤く表示されるのもそのせいのようです。


これからはGarageBandをメインにしようかと思います。
エフェクトが少ないという弱点はありますけど、それを無視できるほどの知名度とユーザー数がありますからね。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...