ラベル

2013年1月19日土曜日

iPadシーケンサーアプリを調べてみた

Audiobusとシーケンサーアプリの相性がいいのは以前にも書きましたが、現在どんなシーケンサーアプリがあるかちょっと調べてみました。


まず、一個目。
GENOME Midi Sequencer


なんかいきなりド本命っぽいのを紹介しますけど、これは音源なしのピアノロールタイプのシーケンサーです。
複数のチャンネルにも対応しているので、複数のパートを演奏することも可能なようです。

わかりやすそうな動画を探してきたので貼っておきます。


動画ではSampletankをコントロールしていますね。
もちろんバーチャルMIDIに対応していれば、どんなアプリでもコントロールできます。
見た感じは、ableton liveのセッションビューみたい。
MIDIオンリーの。



二つ目はStepPolyArpです。


これはアルペジエーター用のシーケンサーです。
一見するとピアノロールのようですが、ちょっと違います。

公式動画でバーチャルMIDIでNLogSunthをコントロールする動画があったので貼っておきます。


これも使いやすそう。
ベロシティやパン、モジュレーション、ピッチベンドなど、いろんなパラメーターをタッチで簡単に変更できるようです。


こちらはSoundPrismをコントロールしています。
面白いのがSoundPrismからのMIDIを受信して、それをアルペジオにしてから、もう一度SoundPrismに渡して音をならしています。
SoundPrismはコードを鳴らすアプリですけど、そのコードをアルペジオにしているんですね。



とりあえず、めぼしいのはこれくらいかなぁ?
他にもシーケンサーアプリは沢山あるんですが、使いやすさや機能の豊富さを考えるとこの二つが良さそうです。
他にも良さそうなアプリを見つけたら、まとめようかと思います。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...